生産技術科
こんにちは。生産技術科(募集名:生産機械技術科)です。
夏休みも明け、もうすぐ2週間。授業のペースにも少しずつ慣れてきた頃ではないでしょうか。教室では、久しぶりに友人たちと再会し、にぎやかな声が戻ってきました。
今回は、以前お伝えいたしました「技能検定」の様子をお届けします。
技能検定 機械加工職種の旋盤作業、フライス盤作業が実施されました。
1年生は、全員が【技能検定3級】の取得を目指し、7月27日(土)に本番の試験に臨みました。
放課後にも自主的に練習に取り組むなど、多くの学生が時間をかけて準備を進めてきました。
当日は緊張した表情を見せる学生も多く見られましたが、これまでの努力の成果を発揮できたのではないでしょうか。
2年生は、技能検定の受験が任意となっており、「さらに技術を高めたい」と希望する学生が毎年数名、受験にチャレンジしています。本番は9月6日(金)に実施されました。
すでに1年次に試験を経験していることもあり、落ち着いた様子で加工に取り組んでいました。
積み重ねた経験と日々の努力が、自信となって表れていたように感じます。
1年生の結果につきましては、すでに発表されておりますので親御さんは聞いてみてください。
生産技術科ブログでは、『技術エンジニア』として成長していく学生の経過を随時アップしていく予定です。
お楽しみに!!
コメント
コメントを投稿