放課後の資格対策(電エネ)

こんにちは、電気エネルギー制御科です。 当科では11月から、第1種電気工事士(技能試験)の資格試験に向けて 放課後に対策を行っています。 この資格は、自家用電気工作物(中規模以上の建物)の電気設備工事を行う際に 必要となる資格です。 電気設備では、小さな欠陥でも感電事故や漏電に繋がってしまうため、 試験でも不良個所が1つでもあれば不合格となってしまいます。 12月10日の試験に向けて、必死に練習しています。 『合格率100%』となることを、電エネの指導員一同願っております。