投稿

12月 12, 2021の投稿を表示しています

ご講義と中間発表会の様子(物流情報科)

イメージ
 こんにちは。物流情報科です。今回は、琉球通運(株)国際物流部の先生によるご講義と12月6日に行われた総合制作実習の中間発表会の様子を紹介します。  はじめにご講義について、沖縄県内における国際物流について、卒業予定の2年生、就職活動がはじまる1年生に対して、琉球通運(株)国際物流部の先生によりご講義をして頂きました。下記がその様子の写真です。  内容は、「国と国をまたぐ取引、手続き、ワンストップサービスについて」、「国際物流部 通関課」の業務内容及び物流の現状並びに「フレイトフォワーダーの役割」についてでした。県内からの輸出や県内へ輸入等の現場の貴重なお話を頂きました。1年生は鋭い眼差しで聞いていて、就職戦線への意識が高いことが分かりました。2年生は現在学んでいる国際物流の現状を真剣に聞いており今後に活かしてほしいです。琉球通運(株)国際物流部の皆さま、お忙しいところありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。  次に総合制作実習の中間発表会についてですが、総合制作実習とは2年生が3名または4名単位で指導教官について研究テーマの内容を卒業まで取り組む実習です。今年度は6テーマの班があり、現時点までの成果と今後の取り組みについて、中間発表しました。2年生は、就職活動、資格試験対策・受験等、忙しい中で進めてきました。下の写真は2年生が発表している様子です。  プレゼンテーション資料の準備時間が不足して、研究、実習の成果の内容を出し切れなくて、残念な班がいくつかありましたが、忙しい中、がんばりました。お疲れさまでした!本発表の際には、プレゼンテーションの準備時間を十分に取って、成果を全部出しきろう!!プレゼンテーション能力は入社後に、または数年後に役に立つので、ここでしっかりと身につけてください。一緒にがんばろう!!!