沖縄の産業まつり オンライン開催への出展のお知らせ

こんにちは。援助計画課です。 まだまだ残暑が続きますが、朝や夕方は徐々に涼しくなり秋の訪れが感じられる季節になりましたね。 さて、沖縄能開大では毎年 ものづくり関連のイベントに参加し、学生が作り上げてきた成果物を学外に PR してきました。 今年は新型コロナウイルスの影響により、リアルの会場だけではなくウェブ上で開催されるイベントも出てきています。 今週末の 10/24 (土)、 10/25 (日)に開催されるのが「沖縄の産業まつり」です。 URL : https://sangyo-maturi.okinawa/ このポータルサイトを通して、沖縄県内の特産品、県産品や工業製品、産学官での研究成果などを県内外に広く発信しています。 沖縄能開大は産学官イノベーション創出展として、「 三線皮張り装置の開発 」について ご紹介しています。 一昨年共同研究を行った池武当新垣三線店様に改めて取材をお願いし、装置の仕組みや、三線の音色を決める皮張りという作業の奥深さについてお話いただきました。 URL : http://www3.jeed.or.jp/okinawa/college/sangyomatsuri.html 沖縄能開大の HP からもアクセスできるので、ぜひご覧ください。 援助計画課 Y.M.