投稿

11月 3, 2024の投稿を表示しています

第48回 沖縄の産業まつりに参加して・・・

イメージ
 去る10月25日(金)~10月27日(日)、那覇市にあります奥武山運動公園内にて行われた 第48回沖縄の産業まつり に参加させて頂きました。 室内150社、屋外276社、合計426社の企業が奥武山運動公園内に集まり、各市町村や各企業の名産品の販売や、研究成果の発表・展示など、盛りだくさんのイベントでした。 今回『沖縄職業能力開発大学校を知ってもらおう!』というコンセプトで、アリーナにブースを出展致しました。ピンクのテーブルクロスとのぼり旗が人目を引き付けるいいアクセントになっておりました。 3日間とも朝から人が途絶えることなく、準備していたパンフレットの在庫がなくなるなど、大盛況でした。また【ペットボトルキャップシューター(銃)】や【トゥールビヨン(機械式3D時計)】はとても人気で、立ち止まって見たり、実際に触ってみたりとブースは大盛り上がりを見せていました。 ※第48回沖縄の産業まつり 来場者数:268,800人 ※お手伝いいただきました先生方、大変お忙しい中ありがとうございました。 援助計画課 O&G