自己推薦入校試験C日程と物流情報科の紹介

 こんにちは。物流情報科です。今回は、自己推薦入校試験C日程と物流情報科について、紹介します。

 はじめに、自己推薦入校試験C日程について、ホームページの入試情報や募集要項にもありますが、以下のようになっております。

〇願書受付期間:2023年2月15日(水)~3月1日(水)

〇入校試験:2023年3月11日(土)

〇合格発表日 :2023年3月15日(水)

〇選考方法 :書類審査・面接・筆記試験(筆記試験は数学・英語・読解力)

〇受験料:18,000円

〇入校手続期間:2023年3月15日(水)~3月24日(金)

☆4月からの進路について、①結果待ち、②悩んでいる(進学後の就職や授業料等)、③まだ決まってない、学生さんがいましたら、沖縄能開大をぜひ検討してみてください。

  自己推薦入校試験C日程を受験し合格後、入校手続期限の3月24日(金)まで、進路選択の一つとして持っておいて、他の大学等の入試結果を待ったり、沖縄能開大の内容を確認したりして、じっくり進路を検討してみるのはいかがでしょうかと思います。個人様対応の学校案内も行っております。

 沖縄能開大は社会で必要とされている技術、技能を習得でき、就職に強いです。県内中部にお住まいなら通いやすいし、それ以外なら学生寮があります。学費も抑えられており、学生は充実した設備の中で、メリハリのあるキャンパスライフを過ごしています!

 特に物流情報科の就職先は、景気の波に左右されることが少なく、コロナ禍や不況でも存続する、比較的安定した業界、仕事であると思います。さらに、物流業に従事する人はエッセンシャルワーカーと呼ばれ、社会で必要不可欠な労働に携っており、人手不足の今日において重要性が増しています。そして、沖縄県内を支える企業へ進んでいます。

 昨年度の就職先について紹介します。

㈱サンエー2名(小禄高校卒、読谷高校卒)

JAおきなわ1名(沖縄県農業協同組合)(具志川商業高校卒)

金秀商事㈱1名(与勝高校卒)

㈱沖縄急送1名(美来工科高校卒)

㈱国建システム2名(小禄高校卒、与勝高校卒)

㈱沖縄ハイシンク1名(北中城高校卒)

㈱あんしん2名(小禄高校卒、宜野湾高校卒)

西濃運輸㈱3名(読谷高校卒、中部商業高校卒、具志川商業高校卒)

コウノイケ・エアポートサービス㈱1名(北中城高校卒)です。

その就職先に進んだ学生たちの写真が以下です。



☆物流情報科では、学生さんのやりたい人生をあと押しします!!

 なんでも、お問い合わせください。お待ちしております。


このブログの人気の投稿

国際ホスピタリティ観光科 「元気な新入生たち」

令和6年度 沖縄能開大 入校式

第48回 沖縄の産業まつりに参加して・・・