ハローワーク職員向け見学会を開催しました!

こんにちは、学務課です!立春を過ぎましたが、寒いですね(;>_<)

皆様、体調には気を付けてお過ごしください!

さて、以前にも紹介しましたとおり、当大学校では社会人推薦事業主推薦という試験区分を設けております。

去る1月20日(月)、同制度をより多くの方に知っていただくため、ハローワーク職員向けの見学会を援助計画課・学務課の合同で開催しました。

・「卒業して就職したけれど、入職前の想像と違った...

・「学びの場で新しいことにチャレンジしたい 

・「未経験者を採用したいが専門訓練を行う余裕がない...」

といった悩みを抱える方々に同制度を利用していただくため、まずハローワーク職員の方々に同制度を知っていただこうという初めての取り組みとなります。


生産機械技術科

物流情報科


国際ホスピタリティー観光科

社会人推薦・事業主推薦の募集対象3科(生産機械技術科、物流情報科、国際ホスピタリティー観光科)の見学を行いました。

意見交換のようす
意見交換会

見学後に広報活動におけるハローワークと当大学校の連携について意見が交わされました。社会人推薦・事業主推薦が、より多くの「学び直し」のニーズに応えられるよう、今後も広報活動の連携を広げていきます!

学務課 ぽん

このブログの人気の投稿

国際ホスピタリティ観光科 「元気な新入生たち」

令和6年度 沖縄能開大 入校式

第48回 沖縄の産業まつりに参加して・・・