親子ものづくり体験教室が開催されました!

 こんにちは!援助計画課です。

 令和51112日(日)午前、午後と二回に分けて、「親子ものづくり教室」を実施しました。

あいにくの天気にもかかわらず、朝早くから並んでくださる親子もいらっしゃり、開催を心待ちにしている様子が伝わりました。

今回の体験は、①組み立て式BBQミニコンロ、➁障害物をよける自走車、➂自作LEDキャンドル、④ミニチェア、➄クレーン車、⑥カンカラ三線、➆クリップメモスタンド ⑧レジンアクセサリー、➈ウチ雨お知らせ器9コースでしたが、どのコースも親子そろって楽しみながら作品を作っていました。子供より真剣に「はんだづけ」をするお父さん、可愛く仕上がるように一緒にデザインを考えているお母さんなど、親子一丸となって作る作品は、本当に素敵なモノに仕上がっていました。

 

 今回は、市内の小学校8校、49組の親子でのご参加がありました。本当にありがとうございました!来年も皆様の参加をお待ちしております。

 

(援助計画課 EG

このブログの人気の投稿

令和6年度 沖縄能開大 入校式

国際ホスピタリティ観光科 「元気な新入生たち」

第48回 沖縄の産業まつりに参加して・・・