10月28日(土)に行われたミニオープンキャンパスの様子
こんにちは。物流情報科です。今回は、10月28日(土)に行われた当校物流情報科のミニオープンキャンパスの様子を紹介します。以下の写真がその様子です。
「科の説明」を15分程度聞いた後に、実習で使われている機械の説明や、物流倉庫内の「モノの流れ」を専用のシミュレーションソフトを使用する体験、外国との貿易における書類作成の体験を行いました。いろいろと体験して興味を持ってもらおうと思い、場所の移動や内容を途中で切り替えたりと、学生の方が忙しかったなか、協力して頂き、ありがとうございました。熱心に聞いて頂き、また質問もあって、こちら側も嬉しかったです。
物流情報科の就職先は、景気の波に左右されることが少なく、比較的安定した業界、仕事であると思います。特に、物流業に従事する人はエッセンシャルワーカーと呼ばれ、社会で必要不可欠な労働に携っており、人手不足の今日において重要性が増しています。
今年度修了する学生は、県内就職志望ランキング4位のサンエーに2名、20位のイオン琉球に1名、21位のJAおきなわに1名ほか、全員が沖縄を支えている優良企業の会社様から内定を頂きました。学生は充実した設備の中で、メリハリのあるキャンパスライフを過ごしています!物流情報科では、学生さんのやりたい人生をあと押しします!!なんでも、お問い合わせください。お待ちしております。
次回、ミニオープンキャンパスは11月12日(日曜午後のみ)です。このホームページからの参加申込みを宜しくお願いします!