ホテルビジネス科実習の様子
こんにちは、ホテルビジネス科です。今回は料飲サービス実習の様子を紹介いたします。4月に入学して早くも9ケ月目を迎えた1年生ですが、学校にも慣れ、毎日楽しそうに大学校生活を送っております。実習が多いカリキュラムの中でも、特に楽しそうに行っているのが料飲サービスの実習です、テーブルセッティング、カクテル作成、ワインサービス、イギリス式プラッターサービス等、覚える内容はたくさんあります。その中で今日の授業は、カクテル作りの基本である「ステア」と「シェイク」の実習を行いました。ホテルで使用している物と同じ器材を使い個別練習に励んでいました。今年も、技能五輪全国大会が愛知で開催されました。当校の学生は、3年連続でレストランサービス職種沖縄県代表に選ばれ全国大会へ出場いたしております。残念ながら入賞には至っておりませんが、毎年スキルアップしているのは、間違いありません。来年も5月に沖縄県予選が開催されます。この中から、沖縄県代表として東京で開催される全国大会へ出場できることを期待し、日々の実習に励んで行きたいと考えております。がんばれ1年生! *写真撮影時のみ、マスクを外しております。