標準課題発表会(生産電気システム技術科)

こんにちは 生産電気システム技術科です。

 今回は火曜日に行われた標準課題発表会の様子を紹介します。
この授業は生産電気科1年生の学生が4グループ(各班5名)に分かれて共同して課題に取り組みました。
タイトルは「パワーコンディショナの設計・製作」です。


                   
パワーコンディショナは、太陽光パネルから得られた電気エネルギーを家庭内のコンセントから安心して利用できるようにするための装置です。回路の役目や仕組みを実験を通して確認した後に、制御信号の生成回路や電力変換回路の設計・製作・評価を行いました。




スライドの発表後に実演による説明を行いました。オシロスコープに映し出された波形を皆が見つめています。3ヶ月間力を注いだ系統連系の模擬システムが動作している様子です!

この後質疑応答が行われて、皆で理解を深めることができました。学生の皆さん、指導された先生方 誠にお疲れ様でした。
最後は報告書をまとめて、また来年から始まる新たな課題を頑張って下さい!

(生産電気システム技術科 S)

このブログの人気の投稿

令和6年度 沖縄能開大 入校式

国際ホスピタリティ観光科 「元気な新入生たち」

第48回 沖縄の産業まつりに参加して・・・