生産電気システム技術科 夏休みでも頑張る学生たち

こんにちは 毎日暑いですね。生産電気システム技術科から報告です。
学校は夏休みに入っています。校内は人も少なく静かな雰囲気ですよ。
台風9号が沖縄の南を通過中で風がやや強く吹いて今日から雨も降っています。



夏休み中も頑張る姿を発見しました!



ETロボコンに出場する電子情報技術科の学生さんです。
来月実施される沖縄地区大会に向けて調整中の様子です。
突然の取材にも快く応じてくれた彼は宜野湾高校の普通科出身です。
C言語でプログラミングをしています。案外やってみると面白いですよと教えてくれました。ありがとう!




こちらは海洋ロボコンチームの作業の様子です。
11月には宜野湾漁港で海洋ロボコン大会が開催されます。
大会前には学校にあるプールや近隣の海で実験航行を行いたい・・・
ロボットの設計、製作、調整をチーム内で分担して作業を進めています。

2つの競技大会とも良いパフォーマンスをお客さんに見せることができたらいいですね。
夏休みのよい思い出になるよう頑張ってください!
(生産電気システム技術科 S)

このブログの人気の投稿

国際ホスピタリティ観光科 「元気な新入生たち」

令和6年度 沖縄能開大 入校式

第48回 沖縄の産業まつりに参加して・・・