安全標語が決定しました!

 

こんにちは、総務です。

台風が過ぎ、また暑い日差しが戻ってきましたね。みなさま熱中症には十分ご注意ください。


さて、本日は当校の ”安全” に対する取り組みについてご紹介します。


厚生労働省では、令和4年7月1日~7日までの1週間を「全国安全週間」とし、安全に対する意識を高めるための活動を行っております。




令和4年度全国安全週間のスローガンは

  「安全は 急がず焦らず怠らず」  です。


沖縄職業能力開発大学校では、この運動の一環として、安全意識の高揚を図るため、学生のみなさんから安全標語を募集し、8作品が入選しました。


特選「目に見えない 危険を減らず 報連相」

入選「少しの油断が 事故のもと みんなで確認 安全ヨシッ」

入選「うわの空 心の雑念 事故の元」


入選者には表彰状と賞品が贈呈されました。




入選作品を校内で共有し、沖縄能開大全員で災害0を目指します!


総務 O


このブログの人気の投稿

国際ホスピタリティ観光科 「元気な新入生たち」

令和6年度 沖縄能開大 入校式

第48回 沖縄の産業まつりに参加して・・・