研究公開訓練

 こんにちは。電子情報技術科です。

私達指導員の技術力・指導力については、日々研鑽に励むことは重要なことです。そして、その能力の程度を確認することや、若い指導員にとっては先輩の指導員の授業から学び取ることも重要なことです。

そこで沖縄能開大では、授業の品質確認や指導力向上を図るために研究公開訓練に取り組んでいます。

今回はデジタル回路実習において研究公開訓練が行われました。

研究公開訓練だからといって特別なことを行っているわけではありません。通常通りの講義・実習を他の指導員が見学し、講義・実習終了後に講評を行います。

講義をしている指導員もですが、受講している学生さんたちも、心做しか普段より真面目に受講しているように見えますね。





このブログの人気の投稿

国際ホスピタリティ観光科 「元気な新入生たち」

令和6年度 沖縄能開大 入校式

第48回 沖縄の産業まつりに参加して・・・