総合製作実習 テーマ発表会開催

こんにちは。住居環境科です。連日暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。都道府県別の年平均気温ランキングによると沖縄は堂々の1位、偏差値で表すと84.4!大変優秀ですね。暑いいわけだ💦 そんな中でも学生さん達は日々頑張っておりますよ。

 

住居環境科では先日714()に令和2年度総合製作実習テーマ発表会が行われました。こちらのテーマ発表会では、2年生が年間を通してどのような研究を行っていくのか、研究テーマ趣旨と計画を発表します。会場には当校の学校長,副校長をはじめ管理職の方々、そして後輩である1年生の皆さんにも聴講にも集まっていただき、緊張感のある発表会となりました。


研究テーマと設定理由、今後の計画などを発表しました

 

司会進行,時間管理も学生さんのお仕事です

 

 

発表の後は質問タイム。職員の他、1年生も積極的に発言してくれています

  

 今回の発表会は研究の始まりです。これから2年生の皆さんは卒業前までじっくりと研究を重ねていく予定です。各チーム大変興味深いテーマを選定してくれているので、今後の展開が楽しみですね。


(住居環境科 T


このブログの人気の投稿

国際ホスピタリティ観光科 「元気な新入生たち」

令和6年度 沖縄能開大 入校式

第48回 沖縄の産業まつりに参加して・・・