生産技術科(2年生)近況報告
こんにちは。
生産技術科です。
今回は、生産技術科2生のメカトロ機器製作実習の様子をご紹介します。
本実習ではPLCと呼ばれる、機械を自動制御する装置を用いてライントレースロボットの製作を行います。
しかし、本実習は制御回路の製作を行うだけではありません。
ロボットに必要な部品を、半自動フライス盤やプレスブレーキ、ボール盤などの工作機械を用いて製作したり、部品の組立・調整も行います。
ものづくりにおける全工程を通して、設計から製作まで一連のプロセスの習得を目指しています。
写真は、制御回路作成の実習風景になります。

2年生の皆さんは、部品から作成したライントレースロボットがうまく動作できるよう、お互い協力しあって作業を進めている様子。
一連の作業を通して、今まで学習してきた内容をより深く理解することができます。
お互い協力しながら頑張ってください!
【生産技術科 Y.M】