技能五輪全国大会「レストランサービス職種」 練習風景
こんにちは、ホテルビジネス科です
輝け 沖縄県代表☆ 全員集合!!!
本日は技能五輪全国大会「レストランサービス職種」 練習風景のご紹介です。
2019年 11月17日(日) 第57回 技能五輪全国大会が行われます。(愛知県にて)
上記沖縄県代表の4名が、9月9日(月)当校にて講師を招いて、約4時間練習を行いました。講師は、技能五輪世界大会(ロシア連邦・カザン)日本代表 知念栞子さん。
(現 ザ・ブセナテラス在席、当校2018年卒業生)
大会の課題である、①食前酒(カクテル)サービス ②オードブルのサービス ③ワインのデキャンティング、 ④チキンのデクパージュ、⑤チェリージュビレのフランバージュ、それぞれの手順や技術を磨く練習を行いました。(かっこよかった!)
今年8月 技能五輪世界大会に出場した知念さんの技術や雰囲気を、在校生がお客様役となり、間近に感じました。
4名の沖縄県代表の内 2名は当校在校生、1名は今年卒業生です。
4名は皆仲が良く、真剣な眼差しと笑顔で沖縄県代表として、技術を磨いていました。
2年連続の在校生出場に、先生方も本番目指し、サポートしています。
10月12日(土)は、技能五輪全国大会に向けての公開練習が、南風原イオンさんにて行われます。
ご興味のある方は、是非、足を運んでみてください!!!ホテルビジネス科 益々がんばります!