実験・実習の様子(電気エネルギー制御科)
こんにちは、電気エネルギー制御科です。 2024年も残り1か月半程となり日が沈むのも早くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。気候の変動で体調など崩されていませんでしょうか。 今回は、1年生と2年生のぞれぞれの実験・実習の様子をご紹介いたします。 まず、1年生の電子工学基礎実験の様子です。 この授業では、ブレッドボードという機器に銅線やIC、LEDを使ってデジタル回路を組んでいます。そして、電源を入れることで目的の動作となっているか確認します。 デジタル回路を組むのは今回が初めてでしたが、中にはパズルのようで楽しいと感じている学生もいました。 続いて、2年生の自律型ロボット製作実習の様子です。 先述の電子回路での経験や他授業の内容を基に、自律型ロボットを設計から製造まで学生自身で行う授業となっております。この日は、パソコンで回路基板を設計していました。 自分だけではできない部分もありますが、学生同士お互いに教えあうことで完成を目指します。 このように、電気エネルギー制御科では実験や実習を通して学んだことを、次の年に活かしながら、現場での能力を伸ばすカリキュラムとなっております。 以上、電気エネルギー制御科でした。